忍者ブログ
日常あったことや、その時々の萌えを語り散らす場。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイソロ3クリアしましたー!
もう日付変わって昨日だけど、発売後ちょうど2ヶ月でしたね。
Lv.105、プレイ時間は約200時間ほどでした。
前回が300時間くらいだったことを考えると、TOキャラ達のレベル上げがいらなくなったといっても2/3にしか短縮出来てなかったという。
でも2/3って考えると少ないけど、約100時間短縮したと思えば結構な量だよね。

ラストバトルではキールを連れて行ってたのですが、ラザリスの秘奥義でロード以外皆戦闘不能になったけど、キール一人にだけライフボトルを使って、あとはレムで残り2人を叩き起こしてもらいました。
キールの秘奥義すごく便利。ルーティとかもだけど。
メルディと対になってるけど、普通ここは女の子に回復役させると思いきやキールの方が秘奥義も通常技も回復が豊富という。
回復系男子いいよね。

クリア記念ということで、連動サイトのロードも更新しました。
Lv105、装備品はレディアントのままほぼ変わってませんが。
よろしければ連れて行ってやって下さい。

よーしこれからギグのデータやるぞ!長髪があったので前回よりは近い姿に出来ると思うとわくわくする。
その前に続きから、感想とか色々。
いいことばっかりじゃないのでご注意を。




まずはマイナス面から。
よそ様のプレイ後感想でも書かれていましたが、ストーリーにあまり目新しさがないというか…。
主人公が降ってくる

ギルドに入る

なんか世界で異変が起こる

調べてくうちにセルシウスにカミングアウトされる

封印するしかない

そのためには色々必要

集めるために奔走

出来たと思ったら「させるかああああ!」

「じゃあちょっと行ってくる!」

エンディング

かなり大雑把ですが、全体の流れとしてはこういう感じでしたよね?
まあなんというか、2とほぼ同じじゃね?ていう。
シリーズで世界観が繋がっている設定だから、あまりかけ離れたのにしたくなかったのかどうなのかはわからないけど。

ゲーデもラザリスも内側から出てきた、いわば身内だから何とか救いたい!て感じのスタンスだけど、一人だけ容赦なくフルボッコされるウィダ様まじ不憫。
「自分の世界の為にこの世界をもらう」という、やってることはラザリスも同じなのにな。

それと、ディセンダーの浄化能力の転写について。
「ディセンダー一人だけに頼らず、皆で行動して乗り越えよう!」てのはわかるし、いいんだけど。
でもそうしたら、ディセンダーの特別感がまるでなくなってしまったような…。
「不可能も恐れも知らない」という、内面的な特別要素はあるにしたって、絶対的にディセンダーしか持ち得ていない能力が浄化能力だったのに。
それが握手一つで世界中の人が使えるようになってしまったら、なんというか…。
「みんながディセンダーになるんだよ!」というカノンノの台詞に、「いやいやいやそれちょっとどうなの?」と思わずつっこみたくなった。
それに、オリジナルであるディセンダーが、力を使うたびに倒れそうになるほど疲弊するのに、コピーである人達が使う際にはリスクはないのか?という疑問が。
カノンノが疲れた様子はないし。
それはリタがどうにかしたって説明してたっけ?あれ?

あと、ロックスの秘密について。
あれはスキットで済ませないで、何かしらイベントに絡めて本編で説明して欲しかったかなと。
ファラやクロエの陰も、スキットで話してはいたけどあんまり関係ない感じだし。
「オリジナルとほぼ一緒だからそこら辺は想像力でカバーしてね」ってことなのか。
依頼での加入になるキャラが多かったのも残念だなーと。
船内見取り図があるお蔭でほぼ見逃すことはないとはいえ、それをしなかったら仲間になってもらえない訳で。
しかも依頼での仲間=ストーリーに絡まない
→「ウッドロウさばああああああ!!」
なんてことだ…。チェルシーやリオンなんてウッドロウさんを仲間にしてないと依頼すら出てこないし。
人数が人数だから全員をストーリーに絡めるのは難しかったのかもしれないけどさ…。
カノンノはともかくヴェイグはメインクエストに2回出てるし、そこら辺もうちょい調整してもらえなかったもんか。

キャラ依頼の特殊クエストでも不完全燃焼なのがいくつかあったり…。特にルークとアッシュ。
二人とも失格で、その後どうなったんだよ!?とかね。
結局ルークの断髪イベントはなく最後までウザメンだったし。
ヴァンは最後まできれいなヴァンだったし。

と、色々書きましたが良かった・嬉しかったところも。

まずはなんといってもキャラメイク。
身長設定出来るお蔭で、TOキャラとの身長差にニヤニヤ出来ます。
隣にクラトスやジェイド、ユージーンなどの長身キャラを並べた時なんて!
ただ最初のキャラメイク画面では比較対象がないので、うっかり誤ると思っていたより大きかったりするけど。
2周目特典でボイスが増えたのはいいけど、聞いてみましたがいまいちピンとくる声がなかった…。
結局ロードはそのままです。

そして、もう一つのマイソロのウリであるTOキャラの共演。
キャラが多いだけあって、色んなシリーズのキャラ達が会話しているのを見るのは大変楽しかったです。
フレンとアスベルなど、違うシリーズの人達が同じ所属で上司部下だったりするのも面白かった。
ロイド、カイル、シングが仲良しなようで、授業スキットが好きでした。
ロイドとエミルが当たり前のように仲良くしている素敵な世界。

装備品の強化・合成も、いいスキルをレベルの高い装備品に移し替えることが出来るのが良かったです。
ただ金額が異様に高いのがなんですが。
あのショップ要員の中でポッポだけすげえ金持ちになってそうです。
基本的に武器防具はドロップ狙いだから買わないし。

あと、ラスダンのBGMが神がかってたと思う。すっごい好み。
2では負の塊な場所だったから鬱々とした音楽だったけど、今回のはすごく素敵でした。

と、まだまだ書きたいと思っていたことはある筈ですが、書いてる途中で忘れたのでこの辺でやめにしておきます。
頭弱いから思ってたことすぐに忘れてしまう。
思い出したらその都度ちょこちょこと書きます。

批判もしましたが、勿論楽しみました。
4も是非作ってもらいたいです。
「完結編」ってインタビュー記事に思いっきり書いてあったけど、ばんなむは何するかわかんないから、調子乗って4作ってくれないかなと。
PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74 
Admin / Write
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/23)
(05/05)
(03/01)
(02/22)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
望月美織
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/05)
(10/07)
(10/08)
(10/10)
P R
忍者ブログ [PR]